OFF THE GRID
国際シンポジウム + FBL企業説明会
2021/12/22


2021年12月22日(水)にパレスホテル東京にて、国際シンポジウム「OFF THE GRID」およびFBL(FUTURE BRAIN LAB)の企業説明会を開催いたしました。
シンポジウムでは海外から先端デザインとテクノロジーの専門家によるビデオ講演のほか、OFF-GRID TEST SITEからの中継による超小集電の研究開発拠点をご案内。
夕刻にはクラシックコンサートも開催し、多くの参加者の皆様にお楽しみいただきました。
【日程】
2021年12月22日(水)13:30-20:15(13:00 開場)
【場所】
パレスホテル東京(大手町)
【参加費】
無料
【募集人数】
250名
【スケジュール詳細】(予定は変更になる可能性がございます。予めご了承くださいませ)
◆ FUTURE BRAIN LAB 13:30-15:30(13:00開場)
○ FBL事業説明会
中川聰 『期待以上を創出する』未来の人材、未来の産業づくりを目指して
○ FBLへの期待 (同時通訳)
①Scott Cohen, Co-Founder of New Lab
②Chas Peppers, Director of Venture Architecture at Skidmore, Owings & Merrill
③Amanda Parkes, Chief Innovation Officer of Pangaia
○ FBL事業計画と事業内容の説明
○ 質疑応答
◆ 国際シンポジウム – OFF-GRID DESIGN & TECHNOLOGYの未来 – 15:50-20:15(15:30開場)
○ OFF-GRID DESIGN & TECHNOLOGYの未来 開会
○ パレスホテル東京 総支配人 渡部勝氏 ご挨拶
○ 基調講演
トライポッド・デザイン株式会社 CEO 中川聰氏『MPC-超小集電の発想と未来』
東京大学工学部 教授 中尾政之氏
名古屋大学医学部 教授 平田仁氏
○ 海外ゲスト講演 (同時通訳)
David Benjamin / Columbia University
Pietro Filardo / Pliant Energy
○ オフグリッドテストサイト「空庵」における実況中継
イントロダクション:ゲストコメンテーター 近藤サト氏 / 中川聰氏
金砂・空庵より2元中継:ゲストパーソナリティ 笠井信輔氏
-休憩 –
○ 「SHÍ-ZEN」 クラシックコンサート
ハープ 早川りさこ氏、コントラバス 池松宏氏、フルート 宮崎由美香氏
○ 懇親・展示観賞
○ 閉会の辞
【展示内容】
超小集電HISTORY
水系集電
コレクタープロトタイプ
マイクロコンダクター
コンクリート集電
TIDA 他
お問い合わせ:info@tripoddesign.com